【国交省】全国全用途平均で2年連続下落も下落率は縮小~令和3年都道府県地価調査~

投稿者:

【国交省】全国全用途平均で2年連続下落も下落率は縮小~令和3年都道府県地価調査~

【時事通信】物流好調で工業地上昇 観光・飲食関連の下落続く―基準地価

9月21日に、「基準地価」が公表されました。

基準地価とは、都道府県が不動産鑑定士の評価をもとに取りまとめた毎年7月1日時点の全国の土地価格で、

民間企業などの土地取引の指標となっています。

全国で、21,400地点の調査を行いました。

結果、全用途平均では、2年連続で下落していますが、下落幅は縮小したようです。

また、名古屋圏の住宅地、商業地、東京圏の住宅地は、上昇に転じています。

さて、土地の価格には、この「基準地価」以外に、「公示地価」や「路線価」があります。

「公示地価」は、国土交通省から公表される、1月1日時点における全国約2万以上の地点の価格です。

「基準地価」との違いは、時点が半年ずれていることと、

地点が、「公示地価」では主に都市計画区域内を対象としているのに対し、

「基準地価」では都市計画区域外も多く含まれることです。

「路線価」は、さらに「相続税路線価」と「固定資産税路線価」に分かれ、

前者は、相続税額の計算に当たり、土地を評価する際に用いるもので、国税庁から1月1日時点の価格を7月上旬に公表されます。

後者は、固定資産税評価の際に用いるもので、市町村から3年に1回、1月1日時点の価格を4月に公表されます。