カテゴリー別アーカイブ: 監査

【CPAAOB】「監査事務所検査結果事例集(令和5事務年度版)」の公表について

投稿者:

【CPAAOB】「監査事務所検査結果事例集(令和5事務年度版)」の公表について

公認会計士・監査審査会(CPAAOB)から、「監査事務所検査結果事例集(令和5事務年度版)」が公表されました。

この中で、「Ⅲ.個別監査業務編」が取り上げられ、

「財務諸表監査における不正」、「会計上の見積りの監査」及び「グループ監査」等において、指摘事例や留意点、及び評価できる取組の事例が、掲載されています。

監査に従事している公認会計士はもちろん、監査を受ける企業の経営者、監査役、経理部員にとっても、参考になる内容です。

是非ご一読下さい。

【CPAAOB】「令和5年版モニタリングレポート」の公表について・・・監査業界の概観など

投稿者:

【CPAAOB】「令和5年版モニタリングレポート」の公表について

公認会計⼠・監査審査会から、「令和5年版モニタリングレポート」が公表されました。

以下の内容について記載されています。

Ⅰ.監査業界の概観

 公認会計⼠・監査法人の概況、改訂された監査に関する品質管理基準への対応状況について記載

Ⅱ.審査会によるモニタリング

 モニタリング関係のデータ更新のほか、令和5事務年度監査事務所等モニタリング基本計画の説明を記載

Ⅲ.監査事務所の運営状況

 監査事務所の組織体制や監査のIT化やグループ監査への対応を含む運営状況、会計監査人の異動や異動前後の監査報酬の状況等のほか、監査法人のガバナンス・コードの改訂について記載

Ⅳ.監査をめぐる環境変化への対応

 近時の監査をめぐる環境変化を踏まえた制度改正等の動向として、上場国内会社監査の担い手としての役割が高まっている中小規模監査事務所をめぐる動向やサステナビリティの開示や保証の動向等について記載

 

 監査を受けている企業の監査役、監査等委員の方もご覧下さい。

 

【JICPA】「監査提言集」の公表について

投稿者:

【JICPA】「監査提言集」の公表について

日本公認会計士協会から、「監査提言集」が公表されしまた。

リンク先は一般公表用で、内部監査部門の方や、監査役の方は、参考になると思います。

また、公認会計士がこのような視点で監査を実施する、という意味でも参考になります。

ぜひご一読下さい。

なお、公認会計士用は、「会員ログイン」から入ってご覧下さい。

【監査役協会】新任監査等委員ガイド(第2版)

投稿者:

【監査役協会】新任監査等委員ガイド(第2版)

日本監査役協会から、「新任監査等委員ガイド(第2版)」が公表されました。

2018年の初版公表から、会社法等の改正を織り込んで、改訂作業が行われました。

このガイドは、新任向けですが、ベテランにも役に立つ情報が多く含まれているそうですので、監査等委員の皆さんは、是非ご覧下さい。

【金融庁】財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準等の改訂

投稿者:

【金融庁】「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(意見書)」の公表について

【金融庁】「財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等の公表について

金融庁から、「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の改訂について(意見書)」が公表されました。

また、その改訂に合わせ、「財務計算に関する書類その他の情報の適正性を確保するための体制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等が公表されました。

主な改訂点そその考え方については、リンク先に掲載されています。

詳細はリンク先をご覧下さい。

【監査役協会】「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正を受けて

投稿者:

【監査役協会】「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正を受けて

日本監査役協会から、「「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正を受けて」が公表されました。

「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正は、2023年3月31日以後終了事業年度に係る有価証券報告書から適用され、

サステナビリティに関する企業の取組みの開示、コーポレートガバナンスに関する開示に関して改正があります。

これらの改正に対する監査役としての対応が、まとめられています。

詳細はリンク先をご覧下さい。

【監査役協会】新任監査役ガイド(第7版)

投稿者:

【監査役協会】新任監査役ガイド(第7版)

日本監査役協会から、新任監査役ガイド(第7版)が公表されました。

2017年の第6版公表以来の改訂となります。

その間に、会社法等の改正、コーポレートガバナンスコードの改訂、監査基準等の改訂があり、それらを織り込んだ改訂がなされたようです。

第6版からの変更箇所も合わせて公表されています。

詳細はリンク先をご覧下さい。

【金融庁】「監査上の主要な検討事項(KAM)の特徴的な事例と記載のポイント2022」の公表

投稿者:

【金融庁】「監査上の主要な検討事項(KAM)の特徴的な事例と記載のポイント2022」の公表

金融庁から、「監査上の主要な検討事項(KAM)の特徴的な事例と記載のポイント2022」が公表されました。

2021年3月期から適用となり、今年で3年目となります。

今般「KAMに関する勉強会」において、議論された際の主なコメントや特徴的な事例、記載にあたってのポイントが取りまとめられました。

詳細はリンク先をご覧下さい。

こちらも合わせてご覧下さい。↓

【日本証券アナリスト協会】「証券アナリストに役立つ監査上の主要な検討事項(KAM)の好事例集 2022」を公表(2023年2月14日付ブログ)

【日本証券アナリスト協会】「証券アナリストに役立つ監査上の主要な検討事項(KAM)の好事例集 2022」を公表

投稿者:

【日本証券アナリスト協会】「証券アナリストに役立つ監査上の主要な検討事項(KAM)の好事例集 2022」を公表

日本証券アナリスト協会から、「証券アナリストに役立つ監査上の主要な検討事項(KAM)の好事例集 2022」が公表されました。

KAMは、監査上の主要な検討事項で、

金融商品取引法上に基づく有価証券報告書提出会社の監査を対象に、

2021年3月期決算会社から適用されています。

今回公表された好事例は28社あります。

詳細はリンク先をご覧下さい。

【経済産業省】「システム監査基準(案)」及び「システム管理基準(案)」に対する意見募集について

投稿者:

【経済産業省】「システム監査基準(案)」及び「システム管理基準(案)」に対する意見募集について

経済産業省から、「システム監査基準(案)」及び「システム管理基準(案)」が公表され、

2月24日まで意見募集を受け付けています。

国際基準の改訂や技術の進展に伴う状況の変化等を踏まえて、改訂・見直しが行われました。

実施⽅法等の「実践部分」については切り離して、ガイドラインとして別冊化され、

今後は、システム監査に知⾒のある⺠間団体(⽇本システム監査⼈協会)においてアップデート等を図っていくことが予定されています。

詳細はリンク先をご覧下さい。